インスタ映えという言葉がすっかり定着しましたね。お店の方がインスタ映えを狙って、オープンさせたわけではないと思いますが、那覇にも思わず写真を撮りたくなるお店があります。カメラ片手に行ってみましょう♪

Sweets Cafe O’CREPE(オークレープ)

Sweets Cafe O’CREPE

オークレープは国際通りからちょっとだけ外れた、にぎわい広場の目の前にある米粉100%のクレープが食べられるお店です。

外観はシンプルなので、隠れ家のような印象ですが、ドアを開けると世界が一変します。ドライフラワーとアンティークなインテリアでとてもガーリーなんです。女子なら誰でも思わず写真を撮りたくなること間違いなし!の夢のような空間です。ウェディングやフォトスタジオとしても利用できます。

主役のクレープは、デザート系と食事系の両方あります。食材にこだわった満足度の高い一皿でお店の雰囲気ともぴったりで、パティシエがイケメンって言うことなし!のお店です。

  • 住所:沖縄県那覇市松尾2-6-12 2階
  • TEL:098-868-3113
  • 営業時間:11:00-18:00 (17:30L.O.) 、ランチタイム:11:00-14:00
  • 定休日:水曜、第2・4火曜
  • 駐車場:なし

Yes!!!PICNIC PARLOR イエス!!!ピクニックパーラー

Yes!!!PICNIC PARLOR

イエス!!!ピクニックパーラーは、近くに観光スポットがないにもかかわらず、人気のお店です。住宅地に現れるペパーミントグリーンの壁、店内あちこちにいるフラミンゴ、どこを撮ってもインスタ映え間違いなしです。

シリアルたっぷりのソフトクリームで有名になりましたが、サンドイッチもおいしいです。

  • 住  所:沖縄県那覇市字安謝183
  • TEL:098-943-5806
  • 定休日: 月曜日
  • 営業時間: 火~土曜日10:00~19:00 / 日曜日10:00~17:00(サンドイッチが売切次第終了)
  • 駐車場:1台分あり

BY ME STAND OKINAWA

BY ME STAND OKINAWA

渋谷、横浜、福岡にもある「BY ME STAND」はサンドイッチ屋さんです。

経営の母体は県外と同じではないようですが、アパレルのお店が経営しているので店内に洋服なども売っています。

お店のインテリアはオールドアメリカンと言った感じで、フロアの真ん中にビリヤード台があったり、カウンターやソファの色使いも絵になります。なんだか、映画みたいな印象です。

ブレックファーストがあるのもうれしいですね。那覇は朝からOPENしているお店が少ないのです。インテリアもおしゃれで、店員さんもおしゃれですが、トーストもサンドイッチもスープもおいしいです。午後になるとデートで利用している方が多くなる印象がありますが、ひとりでも誰とでも楽しめます。

  • 住所:沖縄県那覇市安里1丁目4-13
  • TEL:098-927-4995
  • 営業時間:8:00~17:00
  • 定休日:水曜日

BALL DONUT PARK 那覇店

BALL DONUT PARK 那覇店

まんまるでもちもち食感のドーナツが味わえるボールドーナツパークはなんと、沖縄県民なら知らない人はいない、沖縄製粉が経営しています。

黒い壁にタイルの床など、とてもオシャレな店内です。インテリアのプロデュースは東京のグループで、紙コップなどのかわいい絵はタイのイラストレーターが手掛けています。沖縄x東京xタイのコラボなわけですね。

注文を受けてからドーナツを揚げてくれるのですが、全然油っぽくないんです。ドーナツがしっかりしているので、いろんなトッピングをしてもドーナツがぺしゃっとしません。レモン半分が添えられているレモン&シュガーが一番人気で、大人が食べても満足の本格的なドーナツのお店です。

  • 住所:沖縄県那覇市牧志1-1-39 STEPビル1F
  • TEL: 098-988-9249
  • 営業時間:12:00~20:00
  • 定休日:なし
  • 駐車場:なし

Kanoa国際通り店(カノア)

Kanoa国際通り店

海を感じるアクセサリーや雑貨を販売している「Kanoa」です。女性が好みそうな天然石のアクセサリーや貝殻のリースやフォトフレームなどがたくさん並んでいて、お土産にぴったりです。

アクセサリーやフォトフレームの手作り体験もできます。壁のイラストがかわいらしいですね。 たくさんの人が写真を撮っていましたよ。

  • 住所:沖縄県那覇市牧志1-1-42 2F
  • TEL:098-917-5931
  • 営業時間:11時~19時(体験最終受付18時)
  • 定休日: 無休
  • 駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)

インスタ映えするだけでなく、中身も間違いなし!のお店をご紹介しました。目もお腹も満足できます。太鼓判ものです。カメラ片手に是非どうぞ。

沖縄旅行の関連記事
  • ひめゆりの塔
    糸満エリアでおすすめの慰霊碑巡りコース
  • 嘉陽層の褶曲
    名護の【嘉陽層の褶曲】はわざわざ足を運ぶ価値がある!
  • 沖縄旅行
    沖縄旅行で使える若者沖縄方言
  • 斎場御嶽
    沖縄で有名なもの5選
  • BALL DONUT PARK 那覇店
    那覇のインスタ映えするお店
  • 沖縄のおすすめ観光スポット!厳選観光スポット5選!
おすすめの記事
豚
沖縄の歴史
沖縄と豚はとても深い関係にあります。しかも本土では耳にすることがない沖縄ならではの言い伝えもたくさんあります。そんな沖縄に伝わる「豚にまつわ...
福州園
沖縄の歴史
沖縄では琉球王朝時代に中国から琉球へ渡った人々の末裔を「久米三十六姓の末裔」と呼ぶことがあります。琉球王国の歴史の中でたびたび登場する久米三...
珊瑚で工作の材料
沖縄オススメ情報
サンゴのかけらを使って夏らしいインテリアを作ってみたので作り方をご紹介したいと思います。 サンゴ入りガラス瓶の置物 ウィンドチャイムを作ろう...