お正月や旧盆など、人がたくさん集まる時に沖縄ではオードブルを食べます。那覇市内でオススメのオードブルを扱っているお店をご紹介!
オードブルってに?
沖縄で言うところのオードブルはおかずの盛り合わせと言ったところです。盛り合わせる料理に決まりはなく、天ぷらやミートボール、煮物やポテトサラダ・・・など、料理のジャンルも様々です。

お正月や旧盆は重箱料理も用意しますので、主婦は大変です。核家族になったので、オードブルや重箱料理はお店で注文して、家では中身汁を作るところが多くなってきました。
オードブルはスーパーやコンビニ、天ぷら屋さん、お弁当屋さんなどでも扱っています。本土にもあるお弁当の”ほっともっと”でもオードブルがありますよ。
オードブルはいつでも注文できるお店が多いので、新築祝いや誕生日、運動会や勤務先の仕事納めなどにも利用できます。これなら、移住者でも食べる機会がありそうですね。
スーパーやコンビニのオードブルもいいですが、食堂やカフェでもオードブルを扱っています。ひと味違うオススメのオードブルを食べてみませんか?
あめいろ食堂
開南交差点の近く、高台にある古民家カフェです。レトロ感いっぱいの店内で、家庭料理が味わえます。定食にはかちゅー湯が付いてくるのが有名です。
2018年の旧盆のオードブルは1台5人前9品、6,500円でした。
- 住所:〒900-0022 沖縄県那覇市樋川1丁目3−7
- TEL:098-911-4953
食堂faidama(ふぁいだま)
国際通りからつながる浮島通りの近くにあるカフェです。沖縄の食材を使ったランチがおいしいと評判です。
オードブルの詳細は公開されていないので、あらかじめ電話で問い合わせてから注文してください。
- 住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目12−14
- TEL:098-953-2616
CONTE(コント)
首里の高台にあるCENTEは、ランチメニューやスイーツが楽しめます。満月の夜に開催されるワインと料理が味わえる「満月CONTE」が好評です。
2018年の旧盆のオードブルは、1台5人前、5,400円でした。早めの連絡が吉です。
- 住所:〒903-0813 沖縄県那覇市首里赤田町1丁目17
- TEL:098-943-6239
食堂ぬーじボンボンZ
食堂ぬーじボンボンZは、木に囲まれた赤瓦の古民家のお店です。畳敷きの部屋で味わえるカレーやハンバーグ、メンチカツもおいしいし、沖縄そばもおいしいです。数々のグランプリを受賞しているのも納得です。
ランチだけでなく、夜も営業していて飲み放題プランもあります。そのうえ、オードブル、出張ケータリング、仕出し弁当、出張ラーメン店などもお願いできます。予算次第で配送もしてくれるなどサービスが充実しています。
- 住所:〒900-0023 沖縄県那覇市楚辺3丁目1−40
- TEL:098-832-8415
だいこんの花 安謝店
今帰仁村にあるあいあいファームで採れた野菜ビュッフェや炭火焼ステーキが食べられるお店です。家族連れにも人気のお店です。
オードブルは1台、4~5人前で5,00円と7,000円があります。
- 住所:〒900-0003 沖縄県那覇市字安謝620
- TEL:098-861-8889
みんなでワイワイと食卓を囲むのは楽しいですね。そんな時においしいオードブルがあったら最高です。早めのお問い合わせが吉ですよ。